ホームページ制作・既存WEBサイトのリニューアルは栃木県宇都宮市のリアライズにお任せください

ブログ

コロナ禍の今に思うこと

コロナ禍だからこそ、今までの営業方針を見直そうという企業、店舗が増えており、最近はホームページの新規作成、リニューアルのご相談を数多く受けています。

昨年は有史以来初の世界的な疫病の流行により、すべての企業がどういう動きしたらいいのか分からず、その結果大半の企業、店舗は様子見に徹したと思います。事実、弊社の昨年の売上は例年を下回ってしまいました。

しかし、今年はいつになく、ホームページ制作のご相談を受けており、なかには時間的な制約もあり、お断わりさせてもらった企業、店舗もあります。

実際に話を聞いてみると、経営者のなかには「コロナと伴に生きていくにはどうすればよいか」という危機感があり、そのため直接対面をせずとも営業が出来るインターネットにシフトしようとする動きが加速しています。

そこでよく言われるのが「インターネット(ホームページ)だけでなんとかなりますか?」というもの。結論からいうと、「業種や扱っている商品による」としかいいようがありません。弊社は地元の企業さんが取り引き先になります、内容を精査もせずに簡単に大丈夫ですとか売れますとは言えません。

これも業種や商品によりますが、ホームページの役割とは営業マンであったり、店頭の販売員の方が楽になるためのツールであると考えています。ホームページを見て、問い合わせがあったり、店頭に訪れたとしても最終的には人と人とのコミュニケーションによって売り上げは決まると思います。ですから、いくらホームページの出来がよくとも接客する人の態度であったり、店内が汚れていて、商品にホコリが被っているのであれば購入するのをやめてしまうと思います。

私も若い頃は営業の仕事をしていました。二十年以上も前のことですから当然インターネットなんてものはなく、テレアポをして見込み客を見つけ、アポイントを取り、訪問して商談をするというのが一連の流れですがアポを取るまでが非常に大変、殆どの人があまりにもアポが取れなさ過ぎて脱落していきました。確かにテレアポはつらかった(笑)。

自分自身がそういう営業畑を歩いてきたから余計そう思うのでしょうけども、ホームページとはこのアポイントを取るアポインターの役目をしているというふうに考えています。もちろんケースバイケースであり、ホームページだけで売上を上げてしまうネットショップ型のホームページもありますので絶対にそうだとはいいませんが、中小企業の場合、問い合わせを受け、お客様とのアポイントを取る、若しくは来店を促すということが多いと思います。

ここで持論ですが、ホームページがよく出来ていればいるほどアポイントを取ったとき、凄く商談がラクだということがあります。きちんと作り込んであるホームページであると極端な話、商談に行ったら即契約、後は判子を押すだけという状況が現実として起こり得ます。

少しおかしな話になってしまいますが、このリアライズのホームページがそうです。

当社に問い合わせをされる方というのは当然新規でホームページを作るか、或いは既存のホームページのリニューアルする方が殆どです(稀にシステムを組んでくれという依頼もあります)。ご紹介のお客様を除けば皆さんグーグルやヤフーなどの検索エンジンで「水戸 ホームページ制作」、「茨城 ホームページ制作」などのキーワードで検索してリアライズのホームページに辿り着いたと思います。

しかしながら茨城県にも多数のホームページ制作会社があり、その中からリアライズを選んでくださったのには色々理由があると思います、単純に値段だけでいえばもっと安い会社もありますから。あえてここでは弊社のメリットを述べませんが弊社のホームページを見た方にとって何らかが琴線に触れ、ここのホームページ制作会社にしようと決めてくださったのだと思います。

実際に訪問して契約が済むといつも私は、「二十数年前の営業マン時代にホームページがあったらすごく楽だったのにな~」って思います。それぐらい営業が楽なんですよねぇ。

弊社に関していえばコロナ禍によって何かを変えたかといえばまったくといっていいほど変えていません。ただコロナ禍以前からホームページを作り込んであり、それが今になって改めて評価されたのかなと思っています。

現在、すでにホームページをお持ちの方は内容を今一度見直して今のこのコロナ禍の時代に即しているかということを考えて見るとよいでしょう。例えば一例ですが対面営業の店舗であれば当然来店するお客様はコロナ対策について気になります。実際の店舗ではきちんとコロナ対策をしているのにも関わらず、自社ホームページにはなにも書いていなかったりすると、それだけでマイナスです。せっかく興味を持ってくれたのに行くのやめようとテンションもだだ下がりです。しかも最大の問題はブラウザの戻るボタンを押した人がイチイチ行くのをやめたことをそのお店に伝えたりはしません。一応、グーグルアナリティクスなどの解析ツールを使えば滞在時間や直帰率から戻ってしまった人の数は導き出せますが当たり前ですが戻るボタンを押した人の心の中までは分かりません。こういったところから見直すべきだと思います。

新たにホームページを作る方やサイトをリニューアルする方は営業マンや販売員さんが楽できる作りになっているかということを考えて作るとうまくいくと思います。中小零細企業が初めてホームページを作る場合、単純に若いというだけで二十歳ぐらいの従業員さんをネット担当者を選びがちですが、仮に若い従業員さんをネット担当者にするにしても営業マンや販売員さんとの意思疎通ができる方であるべきです、風通しのよいアットホームな会社であれば問題はないと思いますが、ネット担当の若い従業員さんと営業の方との間に見えない壁があり、意思の疎通が難しい場合は誰か営業の方と対等に話せる方を入れてネット担当の若い従業員さんが仕事のしやすい環境を作ることがホームページ戦略で成功する秘訣なんじゃないかと思います。

現在、ワクチン接種が始まったとはいえ、まだまだ厳しい経済状況ではありますが、商売をしている以上、黙って手をこまねいていてもなにも進展はしません。景気のイイときというのは放っておいても物が売れ、もしかすると自分は商才に長けているのではないかと勘違いしてしまいがちですが、商売人として真価が問われるのはむしろ苦しいときです。この苦しい時にこそ、知恵の出しどころであると思います。

だからといって短絡的にホームページ制作会社に頼もうというのも違います。リアライズではホームページに掲載する文章の作成は行っていません。以前は書いていたのですが、今は書いておりません。理由は二つあります、我々がどんなに文章を書こうとする会社(店舗)の情報を貰っても結局その分野のプロにはなれないということが一つ、もう一つは重複しますが、ホームページとはアポインターを雇うということです、そのアポインターに教育するのはその会社がすべきことであり、リアライズがするのは違うだろうというのが二つ目の理由です。

よく文章を書くのが苦手だからなんかいい感じに書いてよと言われる方がおりますが、最近はこういう方のご依頼はお断りしています。そもそもいい感じってなんですか?お風呂の湯加減ですらイイ感じは人によって異なります。ぬるめのお湯がイイ感じな方がいれば熱いお風呂がイイ感じだという人がいます、たかだか入浴するお湯の温度ですらそうなのですから業務についてのイイ感じなど分かりようがありません。

新しい社員が入社しました、その新人教育をホームページ制作会社に任せますか?任せませんよね。でも、殊アポインターであるホームページに関しては丸投げをしてしまう人が多く存在します。生意気なことを承知でいいますが、こういう人は初めからホームページを持つ意義について勘違いしているとしかいえません。それでいて後からまったく問い合わせがない、来客数が増えないと言われても困ります。

我々は過去の傾向からこれこれこういうことをすれば問い合わせが増えることが多いですよ、だからそういうふうに文章を書いたらいいと思いますとアドバイスはします。出来るのはここまでです。それでもやっぱり文章を書くのが苦手だというのであれば昔からの飛び込み営業など、ホームページとは違う方法で営業をする方がよろしいかと思います。ホームページ営業には向きません。商品を購入しようと考えているエンドユーザー側からする文章を書くのが好き嫌いは知ったこっちゃないのです。

ホームページがありさえすれば物が売れた時代はとうに終わりを告げています。

今ではホームページがあって当たり前、「そこから先」の時代に突入しています。コロナ禍によってそのスピードは皮肉にも増してしまい、今ではズームなどを使った新しい営業スタイルも出てきています。

別にリアライズでホームページを作ってくださいとはいいません。茨城にも多くのホームページ制作会社がありますのでそちらの方がいいと思ったのであればそちらで制作される方がよろしいかと思います。なかにはイイ感じの文章を書いてくれる会社もあることでしょう。

ただ、ホームページとは営業マンや販売員を楽にするためのツールだということを頭の片隅にでも入れておいてくだされば幸いです。

関連記事

ページ上部へ戻る